|
|
|

6月の営業日 & 「第1回安曇川おでかけまーけっと」 |
暑い暑いと言いながら、6月がやってきます。さて、ガレージ店の6月は次の通りです。
6月のガレージ店
☆ 「ガレージ入札会」第15弾
☆ 「第1回安曇川おでかけまーけっと」 6月16日(日) 於:道の駅「藤樹の里 あどがわ」
6月2日(日) 12:00~16:00
6月9日(日) 10:00~16:00
6月16日(日) ガレージ店はお休みです
6月23日(日) 10:00~16:00
6月30日(日) 10:00~16:00
6月は「第1回安曇川おでかけまーけっと」にガレージ店も出店しますので、ガレージ店はお休みです。
「第1回安曇川おでかけまーけっと」は手づくり市とがらくた市の混合マーケットです。ガレージ店は「がらくた市」に参戦です。
手づくり市の方はすでに出店者が決定しています。
「第1回安曇川おでかけまーけっと」


なお、「第1回安曇川おでかけまーけっと」につきましては、次のHPをご覧ください。
☞ 「第1回安曇川おでかけまーけっと」

それでは6月もガレージ店をどうぞよろしくお願いします。
【今日の名品・迷品(1233)】 灰皿
こんな灰皿が入荷しました。


ガレージ店では入荷すると知らぬ間に売り切れてしまうふしぎな商品です。在庫は1個です。
アンティークサロン 「古物とふしぎなガレージ」 所在地:滋賀県高島市新旭町饗庭1701の4 (1705の2) 開店日時: 毎週日曜日 10:00~16:00 その他:開店日時等の変更はブログにてご連絡いたします。
☆ 開店日・時間 ☆
【6月のガレージ店】
☆ 「ガレージ入札会」第15弾
☆ 「第1回安曇川おでかけまーけっと」 6月16日(日) 於:道の駅「藤樹の里 あどがわ」
6月2日(日) 12:00~16:00
6月9日(日) 10:00~16:00
6月16日(日) ガレージ店はお休みです
6月23日(日) 10:00~16:00
6月30日(日) 10:00~16:00
荒天時は開店・閉店時刻の変わる場合があります。また、臨時休業する場合もありますので、お越しの際はブログをご覧ください。
ガレージ店では日頃のお困りごとなど、ご相談があれば可能な限りご要望にお応えしています。不要品の引き取りや買い取りをはじめ、庭の除草などのメンテナンス、蜂の駆除や冬の除雪などもいたします。また、遠方へもうかがいますので、お気軽にご相談ください。
無料貸出の畑にはまだ空きがあります。野菜や花を育てたいと思っていらっしゃる方がありましたら、直接ガレージ店にお越しいただくか、コメントにてご連絡ください。
ガレージ店オーナーのインスタグラムならびにフェイスブックもあわせてご覧ください。
オーナーの悠々ライフの様子を現在配信中です!
インスタグラムはこちら ☞ オーナーのインスタグラム
Facebookはこちら ☞ オーナーのFacebook
|

おいしいお肉と韓国冷麺 ~ たか味 安曇川本店 ~ |
安曇川町で長年愛されてきた焼肉店に行ってきました。諸般の事情で少しお休みをされていましたが、この度改装が終わりリニューアルオープンしました。
メニューにはおいしそうなお肉が並んでいます。今日も満腹になるまで食べるぞ!



最初は天肉とタンの塩焼きから。軽くあぶっていただきました。

続いてタレ焼き。とりあえずハラミとホルモンを食します。いい感じのお肉です。


この後もお肉を追加し、お腹もだんだん満足の領域に。
改装された店内はとてもきれいです。テーブル席でゆったり食事ができました。

〆は韓国冷麵。あっさりつるつるで満腹・満足でした。

人気店ゆえ、行かれるときは電話予約をお勧めします。
「たか味」安曇川本店の外観

「たか味」安曇川本店
高島市安曇川町西万木702 ☎ 0740-32-1244 定休日:水曜日
【今日の名品・迷品(1232)】
ホーローのお皿が入荷しました。大きさは直径10㎝程度で、少し深さがあります。


在庫は8枚です。
アンティークサロン 「古物とふしぎなガレージ」 所在地:滋賀県高島市新旭町饗庭1701の4 (1705の2) 開店日時: 毎週日曜日 10:00~16:00 その他:開店日時等の変更はブログにてご連絡いたします。
☆ 開店日・時間 ☆
【5月のガレージ店】
☆ 春のガーデニング特集
☆ 第2回「ガレージオークション」 5月12日(日)10:00~ 山の店で
☆ デリボ感謝キャンペーン
荒天時は開店・閉店時刻の変わる場合があります。また、臨時休業する場合もありますので、お越しの際はブログをご覧ください。
ガレージ店では日頃のお困りごとなど、ご相談があれば可能な限りご要望にお応えしています。不要品の引き取りや買い取りをはじめ、庭の除草などのメンテナンス、蜂の駆除や冬の除雪などもいたします。また、遠方へもうかがいますので、お気軽にご相談ください。
無料貸出の畑にはまだ空きがあります。野菜や花を育てたいと思っていらっしゃる方がありましたら、直接ガレージ店にお越しいただくか、コメントにてご連絡ください。
ガレージ店オーナーのインスタグラムならびにフェイスブックもあわせてご覧ください。
オーナーの悠々ライフの様子を現在配信中です!
インスタグラムはこちら ☞ オーナーのインスタグラム
Facebookはこちら ☞ オーナーのFacebook
|

5月の天神さんも暑かった |
5月の天神さんに行ってきました。こちらを出るころは涼しかったものの、天神さんに着いたらやっぱり暑くて、足取りも何となく重くなりました。
とりあえずはいつもの喫茶店でエネルギーを補給して、気分一新、お宝探しに出発しました。
この日は土曜日で、いつもよりお客さんも多いように感じました。また、タクシーの運転手さんに先導されて天神さん界隈を歩いている修学旅行生にもたくさん出くわしました。


いつもにぎわっている京野菜のお店。この日も黒山の人だかり。

海津さんのお店にも朝陽がまぶしく差し込んでいました。


こちらも天神さんでは超人気店。古着のお店です。



大きな木々に囲まれたこの道は幾分涼しかったです。





こちらにも超人気店発見! 稲岡さんのお店でした。

暑かったので、早々に退散。それでも少し仕入れができましたので、ガレージ店に順次展示します。
【今日の名品・迷品(1231)】 お医者さんの椅子
こんなお医者さんの椅子が入荷しました。ちょっとレトロでいいかなぁと思ったのですが、どうでしょう?

在庫は3脚。座り心地はなかなかよろしい。
アンティークサロン 「古物とふしぎなガレージ」 所在地:滋賀県高島市新旭町饗庭1701の4 (1705の2) 開店日時: 毎週日曜日 10:00~16:00 その他:開店日時等の変更はブログにてご連絡いたします。
☆ 開店日・時間 ☆
【5月のガレージ店】
☆ 春のガーデニング特集
☆ 第2回「ガレージオークション」 5月12日(日)10:00~ 山の店で
☆ デリボ感謝キャンペーン
荒天時は開店・閉店時刻の変わる場合があります。また、臨時休業する場合もありますので、お越しの際はブログをご覧ください。
ガレージ店では日頃のお困りごとなど、ご相談があれば可能な限りご要望にお応えしています。不要品の引き取りや買い取りをはじめ、庭の除草などのメンテナンス、蜂の駆除や冬の除雪などもいたします。また、遠方へもうかがいますので、お気軽にご相談ください。
無料貸出の畑にはまだ空きがあります。野菜や花を育てたいと思っていらっしゃる方がありましたら、直接ガレージ店にお越しいただくか、コメントにてご連絡ください。
ガレージ店オーナーのインスタグラムならびにフェイスブックもあわせてご覧ください。
オーナーの悠々ライフの様子を現在配信中です!
インスタグラムはこちら ☞ オーナーのインスタグラム
Facebookはこちら ☞ オーナーのFacebook
|

麦秋の営業日 ~ 暑い中ご来店ありがとうございました ~ |
昨日の朝、ガレージ店への出勤途中に目に留まったのは、色づいた麦の穂でした。まさに「麦秋」。

隣の田んぼに目をやれば植えられて間もない早苗。この暑さと闘っているかのようでした。

さて、昨日も暑い一日でした。この暑さの中、ガレージ店ファンの皆さんが集結してくださいました。その数は15人。本当にありがたいことです。
また、昨日は山の店を拠点として行商をされている友寄さんも出店、そのふしぎな品ぞろえにたくさんのお客さんが足をとめます。


遠く舞鶴から、また長浜からもおいでくださいました。ご来店ありがとうございました。


ガレージ店のあちこちから商品を選んでいただき、満足してお帰りのご様子、我々スタッフも安心してお見送りさせていただきました。
また、機会がありましたらぜひお越しくださいね。

差し入れありがとうございました
昨日はビールやお花を頂戴しました。ビールは早速いただき、お花もガレージ店に飾りました。


お買い上げありがとうございました
根強い人気の引き出しや缶、弁当箱などがガレージ店を後にしました。また、今がシーズンの金魚鉢などもお買い上げいただきました。ありがとうございました。

次回の営業は6月です。このままの暑さが続くとたいへんです。熱中症などでたくさんの方が搬送されているとも聞きます。どうぞお気をつけくださいね。
それでは6月もガレージ店をよろしくお願いします。
【今日の名品・迷品(1230)】 タヌキ
かわいいしぐさのタヌキが入荷しました。とっくりを肩にのせた姿が愛らしいですね。


タヌキというと信楽焼、それも狸庵のものが有名ですが、これは狸庵のものではありません。在庫は1個です。
アンティークサロン 「古物とふしぎなガレージ」 所在地:滋賀県高島市新旭町饗庭1701の4 (1705の2) 開店日時: 毎週日曜日 10:00~16:00 その他:開店日時等の変更はブログにてご連絡いたします。
☆ 開店日・時間 ☆
【5月のガレージ店】
☆ 春のガーデニング特集
☆ 第2回「ガレージオークション」 5月12日(日)10:00~ 山の店で
☆ デリボ感謝キャンペーン
荒天時は開店・閉店時刻の変わる場合があります。また、臨時休業する場合もありますので、お越しの際はブログをご覧ください。
ガレージ店では日頃のお困りごとなど、ご相談があれば可能な限りご要望にお応えしています。不要品の引き取りや買い取りをはじめ、庭の除草などのメンテナンス、蜂の駆除や冬の除雪などもいたします。また、遠方へもうかがいますので、お気軽にご相談ください。
無料貸出の畑にはまだ空きがあります。野菜や花を育てたいと思っていらっしゃる方がありましたら、直接ガレージ店にお越しいただくか、コメントにてご連絡ください。
ガレージ店オーナーのインスタグラムならびにフェイスブックもあわせてご覧ください。
オーナーの悠々ライフの様子を現在配信中です!
インスタグラムはこちら ☞ オーナーのインスタグラム
Facebookはこちら ☞ オーナーのFacebook
|

本日午前10時オープンします! ~ 2週間ぶりの営業です ~ |
今日は早くも5月最後の営業日です。先週がお休みでしたので、2週間ぶりの営業となります。その間、新しい商品も入っています。
少し暑いかもしれませんが、今日も宝探しがんばりましょう!






それでは午前10時からお待ちしています!
【今日の名品・迷品(1229)】 古いビール瓶
古いビール瓶が入荷しました。ためしにコップを置きました。コップと比較するとその大きさがよくわかります。



「DAI NIPPON」の文字が見てとれます。

在庫は1個。ちょっと珍しいビンです。この機会にいかがでしょう。
アンティークサロン 「古物とふしぎなガレージ」 所在地:滋賀県高島市新旭町饗庭1701の4 (1705の2) 開店日時: 毎週日曜日 10:00~16:00 その他:開店日時等の変更はブログにてご連絡いたします。
☆ 開店日・時間 ☆
【5月のガレージ店】
☆ 春のガーデニング特集
☆ 第2回「ガレージオークション」 5月12日(日)10:00~ 山の店で
☆ デリボ感謝キャンペーン
5月26日(日) 10:00~16:00 今日です!
荒天時は開店・閉店時刻の変わる場合があります。また、臨時休業する場合もありますので、お越しの際はブログをご覧ください。
ガレージ店では日頃のお困りごとなど、ご相談があれば可能な限りご要望にお応えしています。不要品の引き取りや買い取りをはじめ、庭の除草などのメンテナンス、蜂の駆除や冬の除雪などもいたします。また、遠方へもうかがいますので、お気軽にご相談ください。
無料貸出の畑にはまだ空きがあります。野菜や花を育てたいと思っていらっしゃる方がありましたら、直接ガレージ店にお越しいただくか、コメントにてご連絡ください。
ガレージ店オーナーのインスタグラムならびにフェイスブックもあわせてご覧ください。
オーナーの悠々ライフの様子を現在配信中です!
インスタグラムはこちら ☞ オーナーのインスタグラム
Facebookはこちら ☞ オーナーのFacebook
|

丸太町通りの「ダブル」に魅かれて ~ cafe seta ~ |
京都の丸太町通り沿いにあった「ダブル」のカフェに行ってきました。
「『ダブル』て、何?」と思っていらっしゃる方、どうぞその文字をメニューからお探しください。
「cafe seta」のメニュー


おわかりになりましたか。ナポリタンやピラフの2人前が「ダブル」。これ以外にもミックスメニューが食べられる、まさに「大食いに優しい」お店でした。
ということで「ダブル」を注文・・・と思いきや、お昼にはまだ時間がありましたので、この日はコーヒーを頂戴しました。

窓際に目をやれば、ムーミンのカップや北欧の雑誌が置かれています。あのムーミンのカップはArabiyaのものでしょうか。

店内はテーブル席が3つとカウンター。お客さんとマスターの距離が近いお店です。


この日はコーヒーだけでしたが、今度は「ダブル」かミックスを食してみましょう。また、「神戸ドーナツ」も食べてみたいです。
「cafe seta」の外観

cafe seta
京都市中京区道場町4-9 ☎ 075-221-2216
【今日の名品・迷品(1228)】 虫かご
古い虫かごが3個入荷しました。どれも形がいいですね。






物のない時代にリサイクルして作られたものですが、とってもかわいい虫かごです。在庫はそれぞれ1個ずつ。気になる方はご連絡ください。
アンティークサロン 「古物とふしぎなガレージ」 所在地:滋賀県高島市新旭町饗庭1701の4 (1705の2) 開店日時: 毎週日曜日 10:00~16:00 その他:開店日時等の変更はブログにてご連絡いたします。
☆ 開店日・時間 ☆
【5月のガレージ店】
☆ 春のガーデニング特集
☆ 第2回「ガレージオークション」 5月12日(日)10:00~ 山の店で
☆ デリボ感謝キャンペーン
5月26日(日) 10:00~16:00 明日です!
荒天時は開店・閉店時刻の変わる場合があります。また、臨時休業する場合もありますので、お越しの際はブログをご覧ください。
ガレージ店では日頃のお困りごとなど、ご相談があれば可能な限りご要望にお応えしています。不要品の引き取りや買い取りをはじめ、庭の除草などのメンテナンス、蜂の駆除や冬の除雪などもいたします。また、遠方へもうかがいますので、お気軽にご相談ください。
無料貸出の畑にはまだ空きがあります。野菜や花を育てたいと思っていらっしゃる方がありましたら、直接ガレージ店にお越しいただくか、コメントにてご連絡ください。
ガレージ店オーナーのインスタグラムならびにフェイスブックもあわせてご覧ください。
オーナーの悠々ライフの様子を現在配信中です!
インスタグラムはこちら ☞ オーナーのインスタグラム
Facebookはこちら ☞ オーナーのFacebook
|

湖西浄化センターのバラ園公開 ~ 5月26日(日)まで ~ |
湖西浄化センターバラ園の公開に行ってきました。この施設では毎年春と秋に自慢のバラ園を公開されています。
琵琶湖に面した広い場所に、立派なバラが見頃を迎えています。施設の職員の方々がきれいな花を咲かせようと、努力されていることがよくわかります。

約45種のバラ、約800本が育てられているそうです。
この日は平日の午前中で、鑑賞されている方も少なめでした。



それではしばし華麗なバラをご堪能くださいませ。
























春の公開は5月26日(日)までです。入場は無料ですので、ぜひ行ってみてください。無料駐車場も用意されています。
なお、秋にも公開があり、こちらは10月中旬の予定です。
滋賀県湖南中部流域下水道事務所湖西浄化センター
大津市苗鹿3丁目1−1 ☎ 077-579-4611
【今日の名品・迷品(1227)】 ブリキのおもちゃ
ブリキの飛行機のおもちゃが入荷です。

ぜんまいを巻くとプロペラがまわり、ベルが鳴って、前に進みます。


裏面には「ビーシーバンダイ」とあります。

在庫は1個。ガレージ店でご覧ください。
アンティークサロン 「古物とふしぎなガレージ」 所在地:滋賀県高島市新旭町饗庭1701の4 (1705の2) 開店日時: 毎週日曜日 10:00~16:00 その他:開店日時等の変更はブログにてご連絡いたします。
☆ 開店日・時間 ☆
【5月のガレージ店】
☆ 春のガーデニング特集
☆ 第2回「ガレージオークション」 5月12日(日)10:00~ 山の店で
☆ デリボ感謝キャンペーン
5月26日(日) 10:00~16:00
荒天時は開店・閉店時刻の変わる場合があります。また、臨時休業する場合もありますので、お越しの際はブログをご覧ください。
ガレージ店では日頃のお困りごとなど、ご相談があれば可能な限りご要望にお応えしています。不要品の引き取りや買い取りをはじめ、庭の除草などのメンテナンス、蜂の駆除や冬の除雪などもいたします。また、遠方へもうかがいますので、お気軽にご相談ください。
無料貸出の畑にはまだ空きがあります。野菜や花を育てたいと思っていらっしゃる方がありましたら、直接ガレージ店にお越しいただくか、コメントにてご連絡ください。
ガレージ店オーナーのインスタグラムならびにフェイスブックもあわせてご覧ください。
オーナーの悠々ライフの様子を現在配信中です!
インスタグラムはこちら ☞ オーナーのインスタグラム
Facebookはこちら ☞ オーナーのFacebook
|

パスタ専門店の姉妹店 「凛屋珈琲舎」守山店 |
県道477号線、通称「琵琶湖大橋取り付け道路」沿いにある「凛屋珈琲舎」守山店に行ってきました。レンガ造りの外観で、まるで神戸の異人館街に来たような感覚でした。
取り付け道路は交通量が多いのですが、中に入ると車の音も聞こえず静かでした。店内は広く、商談などもできる個室も用意されています。
このお店、近江八幡市にあるパスタのお店の姉妹店で、パスタやオムライスがおいしいそうです。お昼は「りんりんセット」がお得、デザートと飲み物がついてきます。



この日は「特製カレーライス」のセット。最初にサラダとスープが出てきました。

メインのカレーはこんな感じ。お皿ではなく鉢で登場。誰にでも食べやすい辛さに仕上げています。

自慢のオーガニックコーヒーは酸味がやや強めですっきりしたお味です。

店内は広々として落ち着きがあり、そしてオシャレな空間です。どうりで女性のお客さんが多かったはずです。

朝8時からの営業で、モーニングも楽しめます。近くに行かれたらぜひ寄ってみてください。
この看板が目印!

「凛屋珈琲舎」守山店の外観

「凛屋珈琲舎」守山店
守山市水保町1276-1 ☎ 077-585-6651 年中無休
【今日の名品・迷品(1226)】 6チャンネル式の白黒テレビ
珍しい白黒テレビが入荷しました。テレビ創世記の6チャンネルテレビは東芝マツダ製です。

このころのチャンネルは「手回し式」。「チャンネルを回す」という言葉が懐かしいですね。リモコン式で育った若い方にはわからないお話です。


当時テレビは大変高価なもので、個人ではなかなか買えませんでした。ということで、このテレビは街頭テレビでは?


1950年代の白黒テレビ、在庫は1台です。もちろんジャンクですが、とても貴重なテレビです。
アンティークサロン 「古物とふしぎなガレージ」 所在地:滋賀県高島市新旭町饗庭1701の4 (1705の2) 開店日時: 毎週日曜日 10:00~16:00 その他:開店日時等の変更はブログにてご連絡いたします。
☆ 開店日・時間 ☆
【5月のガレージ店】
☆ 春のガーデニング特集
☆ 第2回「ガレージオークション」 5月12日(日)10:00~ 山の店で
☆ デリボ感謝キャンペーン
5月26日(日) 10:00~16:00
荒天時は開店・閉店時刻の変わる場合があります。また、臨時休業する場合もありますので、お越しの際はブログをご覧ください。
ガレージ店では日頃のお困りごとなど、ご相談があれば可能な限りご要望にお応えしています。不要品の引き取りや買い取りをはじめ、庭の除草などのメンテナンス、蜂の駆除や冬の除雪などもいたします。また、遠方へもうかがいますので、お気軽にご相談ください。
無料貸出の畑にはまだ空きがあります。野菜や花を育てたいと思っていらっしゃる方がありましたら、直接ガレージ店にお越しいただくか、コメントにてご連絡ください。
ガレージ店オーナーのインスタグラムならびにフェイスブックもあわせてご覧ください。
オーナーの悠々ライフの様子を現在配信中です!
インスタグラムはこちら ☞ オーナーのインスタグラム
Facebookはこちら ☞ オーナーのFacebook
|

シリーズ「無料でお譲りします」 |
とうとうシリーズになってしまった「無料でお譲りします」、最近こういう依頼が増えてきました。
「捨てるには忍びないので誰かに使ってほしい。」という気持ちは痛いほどわかります。しかしながら大きいものはガレージ店や倉庫に置けませんし、電化製品は保証のことを考えると容易に販売できません。そんなことから、お客様から依頼があっても、買い取りや引き取りのできないこともありました。
それでも可能な限りお客様の気持ちに沿うのがガレージ店。これまでも本ブログや店舗の方で「あげたい方から欲しい方へ」橋渡しをしてきました。
さて、今回は家具や電化製品のご紹介です。ほしいものがあればメールなどでご連絡ください。
なお、商品は無料ですが、配達をご希望の場合は別途配送料が必要となりますので、よろしくお願いします。
今回の「無料でお譲りします」は・・・
整理ダンス 3本
洋服ダンス 3本
耐火金庫 1個
カーボンアーク灯(健康器具) 1台
餅つき機 1台
パン焼き機 1台
精米機 1台













電化製品については、保証等はありませんのでご了承ください。
このブログをご覧の方で「無料でいいから使ってほしい」ものがあるようでしたら、一度ご相談くださいね。
【今日の名品・迷品(1225)】 金魚鉢
古いガラスの金魚鉢が入荷しました。口の部分が緑色のガラスで縁取られています。


底には竿から取り外した跡が残っています。吹きガラスであることがわかります。

これからシーズンですので、いろいろな金魚鉢を置く予定です。ガレージ店でご覧ください。
アンティークサロン 「古物とふしぎなガレージ」 所在地:滋賀県高島市新旭町饗庭1701の4 (1705の2) 開店日時: 毎週日曜日 10:00~16:00 その他:開店日時等の変更はブログにてご連絡いたします。
☆ 開店日・時間 ☆
【5月のガレージ店】
☆ 春のガーデニング特集
☆ 第2回「ガレージオークション」 5月12日(日)10:00~ 山の店で
☆ デリボ感謝キャンペーン
5月26日(日) 10:00~16:00
荒天時は開店・閉店時刻の変わる場合があります。また、臨時休業する場合もありますので、お越しの際はブログをご覧ください。
ガレージ店では日頃のお困りごとなど、ご相談があれば可能な限りご要望にお応えしています。不要品の引き取りや買い取りをはじめ、庭の除草などのメンテナンス、蜂の駆除や冬の除雪などもいたします。また、遠方へもうかがいますので、お気軽にご相談ください。
無料貸出の畑にはまだ空きがあります。野菜や花を育てたいと思っていらっしゃる方がありましたら、直接ガレージ店にお越しいただくか、コメントにてご連絡ください。
ガレージ店オーナーのインスタグラムならびにフェイスブックもあわせてご覧ください。
オーナーの悠々ライフの様子を現在配信中です!
インスタグラムはこちら ☞ オーナーのインスタグラム
Facebookはこちら ☞ オーナーのFacebook
|

「かんじる比良 2019」に行ってきました |
週末に行われた「かんじる比良 2019」に行ってきました。なかなか厳しいスケジュールだったため、今回期間限定の1店舗のみの訪問となりました。

寄せていただいたのは「MIZUTAMARI」さん。2日間限定のお店です。
ところが土曜日の渋滞に引っかかって、閉店時刻に間に合わず、それでも「待ってます」とおっしゃってくださったので、厚かましくも遅くから寄せていただいた次第です。
お店というか、ご自宅はすぐ目の前が琵琶湖というすばらしい景観の中にありました。そこに、これまで集めて来られた古道具が、その景色に溶け込むように置かれていました。
「整然」という言葉がふさわしいかと言えばそうでもなく、それでも何かひきつけられる陳列の仕方でした。このあたりはガレージ店にはない「美しさ」かなと思ってしまいました。


息子ちゃんも出て来てくれて、接待してもらいました。「ここからここまで100円!」と言ってくれましたが、「それは安すぎやろ。」と思わず笑ってしまいました。

以前は京都市の鳴滝で古道具のお店をされていたそうですが、しばらく前にこちらに転居されたそうです。

気になるものがたくさんありましたので、いい機会でしたので数点購入しました。
時間外に訪れたにもかかわらず、歓迎していただきありがとうございました。
次回の営業は未定のようですが、開店を楽しみに待っています。

【今日の名品・迷品(1224)】 スコップ
ガーデニング特集に合うかどうかはわかりませんが、こんなスコップが入荷しました。
スコップを活用した金物屋さんの看板でしょうか。


ねじをはずせばスコップとして使用可能です。おもしろいでしょう。
アンティークサロン 「古物とふしぎなガレージ」 所在地:滋賀県高島市新旭町饗庭1701の4 (1705の2) 開店日時: 毎週日曜日 10:00~16:00 その他:開店日時等の変更はブログにてご連絡いたします。
☆ 開店日・時間 ☆
【5月のガレージ店】
☆ 春のガーデニング特集
☆ 第2回「ガレージオークション」 5月12日(日)10:00~ 山の店で
☆ デリボ感謝キャンペーン
5月26日(日) 10:00~16:00
荒天時は開店・閉店時刻の変わる場合があります。また、臨時休業する場合もありますので、お越しの際はブログをご覧ください。
ガレージ店では日頃のお困りごとなど、ご相談があれば可能な限りご要望にお応えしています。不要品の引き取りや買い取りをはじめ、庭の除草などのメンテナンス、蜂の駆除や冬の除雪などもいたします。また、遠方へもうかがいますので、お気軽にご相談ください。
無料貸出の畑にはまだ空きがあります。野菜や花を育てたいと思っていらっしゃる方がありましたら、直接ガレージ店にお越しいただくか、コメントにてご連絡ください。
ガレージ店オーナーのインスタグラムならびにフェイスブックもあわせてご覧ください。
オーナーの悠々ライフの様子を現在配信中です!
インスタグラムはこちら ☞ オーナーのインスタグラム
Facebookはこちら ☞ オーナーのFacebook
|

古物交換会 お世話になりました |
昨日は古物交換会に多数お集まりいただき、誠にありがとうございました。途中雨が降りそうな空模様になりましたが、何とかもち直し、大きな混乱もなく午後2時を過ぎた頃に終了の運びとなりました。
昨日は「朝掘りタケノコ」の販売もあって、何か「道の駅」のような山の店の雰囲気でした。おかげさまで用意していたタケノコもあっという間に完売です。
朝掘りタケノコ あっという間に完売

当日にもたくさん商品をお持ち込みいただきました。

開会前は和やかに情報交換、しかし会が始まればみんなライバルです。



いつものように商品を見つめる目は真剣です!



たくさんのお買い上げありがとうございました。今回も軽トラ満載でお帰りです。



この日のお弁当も「仲よし」さんのもの。「仲よし」さんはお寿司屋さん、別注で人気の「鯖寿司」をご注文された方もありました。

曇りがちの一日で、そんなに暑さも感じずに会が無事終了しました。
ご参会の皆さん、ありがとうございました。次回6月19日もよろしくお願いします。
【今日の名品・迷品(1223)】 ままごと遊び
こんなかわいいままごと遊びのセットが入荷しました。傷んでいる部分も見られますが、おそらく大事に使われてきたのでしょう、古いわりにはいい状態です。

在庫は1セット。一応セット売りと考えています。
アンティークサロン 「古物とふしぎなガレージ」 所在地:滋賀県高島市新旭町饗庭1701の4 (1705の2) 開店日時: 毎週日曜日 10:00~16:00 その他:開店日時等の変更はブログにてご連絡いたします。
☆ 開店日・時間 ☆
【5月のガレージ店】
☆ 春のガーデニング特集
☆ 第2回「ガレージオークション」 5月12日(日)10:00~ 山の店で
☆ デリボ感謝キャンペーン
5月26日(日) 10:00~16:00
荒天時は開店・閉店時刻の変わる場合があります。また、臨時休業する場合もありますので、お越しの際はブログをご覧ください。
ガレージ店では日頃のお困りごとなど、ご相談があれば可能な限りご要望にお応えしています。不要品の引き取りや買い取りをはじめ、庭の除草などのメンテナンス、蜂の駆除や冬の除雪などもいたします。また、遠方へもうかがいますので、お気軽にご相談ください。
無料貸出の畑にはまだ空きがあります。野菜や花を育てたいと思っていらっしゃる方がありましたら、直接ガレージ店にお越しいただくか、コメントにてご連絡ください。
ガレージ店オーナーのインスタグラムならびにフェイスブックもあわせてご覧ください。
オーナーの悠々ライフの様子を現在配信中です!
インスタグラムはこちら ☞ オーナーのインスタグラム
Facebookはこちら ☞ オーナーのFacebook
|

本日お休み & 古物交換会 |
ガレージ店ファンの皆さん、すみません。今日はガレージ店お休みです。

今日は山の店でご当地の古物交換会が開催されるため、やむなくガレージ店はお休みします。
たくさんの商品を仕入れてきていますが、それも少し寝かせて、次回の営業日にドーンと放出します。お楽しみにお待ちくださいね。
そして、古物交換会の方ですが、いつものように前日までにたくさんの商品が搬入されています。


骨董品からジャンクなもの、草刈り機などの機械、リサイクル品など商品も多岐にわたります。
それらの商品が必要とされる方の元へ。そんな物語がこの古物交換会では垣間見られます。




私も今回はコンテナ3台分を搬入しました。どんな方がお買いになるのか、とても気になるところです。


今日も一日暑そうです。それではもうじき行ってきます!
【今日の名品・迷品(1222)】 朽木塗の盆
朽木塗の盆が入荷しました。朽木盆というと菊の模様が有名ですが、これは黒漆一色のシンプルなものです。

よく使われていましたので、はがれている部分もありました。


裏には持ち主の屋号(マーク)が入っています。

在庫は3枚。直径約40㎝です。朽木盆独特のゆがみが見られます。ガレージ店でご確認ください。
アンティークサロン 「古物とふしぎなガレージ」 所在地:滋賀県高島市新旭町饗庭1701の4 (1705の2) 開店日時: 毎週日曜日 10:00~16:00 その他:開店日時等の変更はブログにてご連絡いたします。
☆ 開店日・時間 ☆
【5月のガレージ店】
☆ 春のガーデニング特集
☆ 第2回「ガレージオークション」 5月12日(日)10:00~ 山の店で
☆ デリボ感謝キャンペーン
5月19日(日) すみません お休みします
5月26日(日) 10:00~16:00
荒天時は開店・閉店時刻の変わる場合があります。また、臨時休業する場合もありますので、お越しの際はブログをご覧ください。
ガレージ店では日頃のお困りごとなど、ご相談があれば可能な限りご要望にお応えしています。不要品の引き取りや買い取りをはじめ、庭の除草などのメンテナンス、蜂の駆除や冬の除雪などもいたします。また、遠方へもうかがいますので、お気軽にご相談ください。
無料貸出の畑にはまだ空きがあります。野菜や花を育てたいと思っていらっしゃる方がありましたら、直接ガレージ店にお越しいただくか、コメントにてご連絡ください。
ガレージ店オーナーのインスタグラムならびにフェイスブックもあわせてご覧ください。
オーナーの悠々ライフの様子を現在配信中です!
インスタグラムはこちら ☞ オーナーのインスタグラム
Facebookはこちら ☞ オーナーのFacebook
|

第2回「平安蚤の市」に行ってきました |
京都に出向くことがありまして、その用事を済ませて行ったのが岡崎公園。ここで第2回「平安蚤の市」が開催されてました。

この「平安蚤の市」は去る5月10日が初回。1回目は土砂降りだったため、出店者さんもお客さんもたいへんだったようですが、この日は打って変わって気持ちの良い天気。全国各地から約150店舗がこの岡崎公園に集合されたようです。
和骨董あり、西洋アンティークあり、ジャンクあり。お客さんも若い世代の方が多かったような気がします。


おっと、このお店にはガレージ店で購入された商品が並んでいます。思わずにっこりしてしまいました。


こんな感じでたいへんにぎわっています。知り合いの業者さんもたくさん出店されていて、なかなか前に進めません。





「平安蚤の市」は毎月10日を基本に開催されます。たくさんのショップが集まりますので、お気に入りの逸品がきっと見つかることでしょう。
お時間がありましたらぜひ訪れてくださいね。
なお、雨天の場合は中止になることがありますので、HPでご確認ください。 ☞ 平安蚤の市
【今日の名品・迷品(1221)】 千鳥の皿
千鳥と青海波が描かれた皿が入荷しました。そんなに古いものではありませんが、図がいいので今回入荷の運びとなりました。

波の上を舞う千鳥の姿がかわいいですね。


在庫は大1枚、中3枚です。
アンティークサロン 「古物とふしぎなガレージ」 所在地:滋賀県高島市新旭町饗庭1701の4 (1705の2) 開店日時: 毎週日曜日 10:00~16:00 その他:開店日時等の変更はブログにてご連絡いたします。
☆ 開店日・時間 ☆
【5月のガレージ店】
☆ 春のガーデニング特集
☆ 第2回「ガレージオークション」 5月12日(日)10:00~ 山の店で
☆ デリボ感謝キャンペーン
5月19日(日) すみません お休みします
5月26日(日) 10:00~16:00
荒天時は開店・閉店時刻の変わる場合があります。また、臨時休業する場合もありますので、お越しの際はブログをご覧ください。
ガレージ店では日頃のお困りごとなど、ご相談があれば可能な限りご要望にお応えしています。不要品の引き取りや買い取りをはじめ、庭の除草などのメンテナンス、蜂の駆除や冬の除雪などもいたします。また、遠方へもうかがいますので、お気軽にご相談ください。
無料貸出の畑にはまだ空きがあります。野菜や花を育てたいと思っていらっしゃる方がありましたら、直接ガレージ店にお越しいただくか、コメントにてご連絡ください。
ガレージ店オーナーのインスタグラムならびにフェイスブックもあわせてご覧ください。
オーナーの悠々ライフの様子を現在配信中です!
インスタグラムはこちら ☞ オーナーのインスタグラム
Facebookはこちら ☞ オーナーのFacebook
|

今週末は(2) ☞ 「かんじる比良 2019」へ |
今週末は湖西路に。恒例のイベント「かんじる比良 2019」が行われます。

2007年に産声を上げたこのイベントですが、今回も24の通常営業店と19の期間限定店が、普段は見られないアトリエを開放したり、このイベントのために作品を展示されたりします。
焼き物あり、食べ物あり、そしてガーデニングありと、いろいろな楽しみ方ができそうです。
今週末はぜひ湖西路へお越しくださいね。
私も時間を見つけて気になるお店を訪問したいと思います。
「かんじる比良 2019」の詳細はHPでご確認ください。 ☞ かんじる比良 2019
【今日の名品・迷品(1220)】 キリンビールのグラス
古いキリンビールのグラスが入荷しました。このタイプ、アサヒビールはよく目にしますが、キリンビールのものは初めて取り扱いします。
キリンビールのマークがプリントされています。

「キリンビール」の文字は右から左へ。戦前のものであることがわかります。

底にはエンボス加工されたキリンのロゴが見てとれます。

古い箱に入って出てきました。

在庫は5個。少し値は張りますが、貴重なグラスです。この機会にいかがでしょうか。
アンティークサロン 「古物とふしぎなガレージ」 所在地:滋賀県高島市新旭町饗庭1701の4 (1705の2) 開店日時: 毎週日曜日 10:00~16:00 その他:開店日時等の変更はブログにてご連絡いたします。
☆ 開店日・時間 ☆
【5月のガレージ店】
☆ 春のガーデニング特集
☆ 第2回「ガレージオークション」 5月12日(日)10:00~ 山の店で
☆ デリボ感謝キャンペーン
5月19日(日) すみません お休みします
5月26日(日) 10:00~16:00
荒天時は開店・閉店時刻の変わる場合があります。また、臨時休業する場合もありますので、お越しの際はブログをご覧ください。
ガレージ店では日頃のお困りごとなど、ご相談があれば可能な限りご要望にお応えしています。不要品の引き取りや買い取りをはじめ、庭の除草などのメンテナンス、蜂の駆除や冬の除雪などもいたします。また、遠方へもうかがいますので、お気軽にご相談ください。
無料貸出の畑にはまだ空きがあります。野菜や花を育てたいと思っていらっしゃる方がありましたら、直接ガレージ店にお越しいただくか、コメントにてご連絡ください。
ガレージ店オーナーのインスタグラムならびにフェイスブックもあわせてご覧ください。
オーナーの悠々ライフの様子を現在配信中です!
インスタグラムはこちら ☞ オーナーのインスタグラム
Facebookはこちら ☞ オーナーのFacebook
|

今週末は(1) ☞ 「第46回サボテン展」へ & 「無料でお譲りします」その後 |
今週末のイベントのご紹介です。京都府立植物園で「第46回サボテン展」が開催されます。

この「サボテン展」にはガレージ店の常連さんの服部さんが自慢の多肉植物やサボテンを展示されます。
お時間がありましたらぜひ行ってみてください。きっとサボテンの世界に魅了されることでしょう。
第46回サボテン展
会期:5月17日(金)~19日(日)
9時~18時30分 (19日は17時15分まで)
会場:京都府立植物園内 植物園会館
「サボテン展」の詳細ならびに京都府立植物園についてはHPをご覧ください。 ☞ 京都府立植物園
「無料でお譲りします」その後
本ブログ5月4日付でお知らせしました「マッサージ機」ならびに「ルームランナー」は、使いたいとおっしゃる方が見つかりましたので、無料でお譲りすることになりました。
ありがとうございました。




最近「断捨離」などされている方もたくさんいらっしゃるようです。
ガレージ店では、買い取りや引き取りのほか、捨てるには忍びないものを、欲しい方に橋渡しもさせていただいています。
家の整理などをお考えの場合は、メール等でぜひご相談ください。
【今日の名品・迷品(1219)】 キャンディポット
こんなキャンディポットが入荷しました。なんとなくアメリカンです。




古いものではありませんが、インテリアとして、また大事なものの収納として活躍しそうです。
在庫は1対です。
アンティークサロン 「古物とふしぎなガレージ」 所在地:滋賀県高島市新旭町饗庭1701の4 (1705の2) 開店日時: 毎週日曜日 10:00~16:00 その他:開店日時等の変更はブログにてご連絡いたします。
☆ 開店日・時間 ☆
【5月のガレージ店】
☆ 春のガーデニング特集
☆ 第2回「ガレージオークション」 5月12日(日)10:00~ 山の店で
☆ デリボ感謝キャンペーン
5月19日(日) すみません お休みします
5月26日(日) 10:00~16:00
荒天時は開店・閉店時刻の変わる場合があります。また、臨時休業する場合もありますので、お越しの際はブログをご覧ください。
ガレージ店では日頃のお困りごとなど、ご相談があれば可能な限りご要望にお応えしています。不要品の引き取りや買い取りをはじめ、庭の除草などのメンテナンス、蜂の駆除や冬の除雪などもいたします。また、遠方へもうかがいますので、お気軽にご相談ください。
無料貸出の畑にはまだ空きがあります。野菜や花を育てたいと思っていらっしゃる方がありましたら、直接ガレージ店にお越しいただくか、コメントにてご連絡ください。
ガレージ店オーナーのインスタグラムならびにフェイスブックもあわせてご覧ください。
オーナーの悠々ライフの様子を現在配信中です!
インスタグラムはこちら オーナーのインスタグラム
Facebookはこちら オーナーのFacebook
|

四川料理を手ごろな価格で ~ 龍門 岡崎店 ~ |
京都は岡崎公園の近くに手ごろな価格で四川料理を食べられるお店があるということで行ってきました。
この店の近くには名店が並びます。「山元麺蔵」に「岡北」、そして少し離れたところに「グリル小宝」。これら以外にも食べ物屋の並ぶ激戦区の一角にあるのが「龍門」岡崎店。辛いのが好きな私をおそらく満足させてくれることでしょう。
メニューはとにかく多い。この中から選ぶのは至難の業。しかしそれが楽しい。





これまで伝統的に出されてきた料理に加えて、新作のものもありました。「葱油まぜそば」も気になります。

この日のチョイスは「牛肉の本格四川醤油煮込み」「チャーハン」「餃子」です。
「牛肉の本格四川醤油煮込み」はとにかく辛いのですが、それでももっと食べたくなるお味です。



チャーハンと餃子はよくある選択。でも「牛肉の本格四川醤油煮込み」はよかった。ほかではなかなか食べられないものでした。
店内はこんな感じ。円卓があって、装飾はまさに中国の世界。厨房の中では中国語が飛び交います。
若い店員さんがいらっしゃったのですが、まだ接客になれてないようで、注文を取ったり料理を運んだりする姿がなんともぎこちなくて・・・それがまた新鮮で・・・そんな感じのお店でした。

龍門 岡崎店の外観

龍門 岡崎店
京都市左京区岡崎南御所町22-10 ☎ 075-752-8181 年中無休
【今日の名品・迷品(1218)】 戦前の絵葉書
戦前の絵葉書9枚が入荷しました。軍隊の様子などがイラストで描かれています。






文章などを書く部分にはしみがあります。

切手の貼付場所には「Made in Japan」とあります。アメリカと一戦を交える前のものでしょうか。

在庫は9枚。お好きな絵柄をお選びください。
アンティークサロン 「古物とふしぎなガレージ」 所在地:滋賀県高島市新旭町饗庭1701の4 (1705の2) 開店日時: 毎週日曜日 10:00~16:00 その他:開店日時等の変更はブログにてご連絡いたします。
☆ 開店日・時間 ☆
【5月のガレージ店】
☆ 春のガーデニング特集
☆ 第2回「ガレージオークション」 5月12日(日)10:00~ 山の店で
☆ デリボ感謝キャンペーン
5月19日(日) すみません お休みします
5月26日(日) 10:00~16:00
荒天時は開店・閉店時刻の変わる場合があります。また、臨時休業する場合もありますので、お越しの際はブログをご覧ください。
ガレージ店では日頃のお困りごとなど、ご相談があれば可能な限りご要望にお応えしています。不要品の引き取りや買い取りをはじめ、庭の除草などのメンテナンス、蜂の駆除や冬の除雪などもいたします。また、遠方へもうかがいますので、お気軽にご相談ください。
無料貸出の畑にはまだ空きがあります。野菜や花を育てたいと思っていらっしゃる方がありましたら、直接ガレージ店にお越しいただくか、コメントにてご連絡ください。
ガレージ店オーナーのインスタグラムならびにフェイスブックもあわせてご覧ください。
オーナーの悠々ライフの様子を現在配信中です!
インスタグラムはこちら ☞ オーナーのインスタグラム
Facebookはこちら ☞ オーナーのFacebook
|

「第2回ガレージオークション」 ~ お世話になりました ~ |
去る12日、「第2回ガレージオークション」を開催しましたところ、前回よりたくさんの方にお集まりいただきました。楽しく実施できて、主催者としても嬉しい限りです。ご参加誠にありがとうございました。お気に入りの商品は落札できましたでしょうか?
この日は気持ちの良い天気で、山の店から琵琶湖がきれいに見えていました。

山の店に植えてある花菖蒲もよく咲いています。

山の店も新緑に包まれていました。

こんな商品がオークションに出品されました。




皆さん真剣に商品を見定めていらっしゃいました。そして和やかにオークションは進んでいきます。




次回「第3回ガレージオークション」は7月14日(日)です。夏休み前の3連休の中日ですが、ぜひご参加ください。
また、これから参加しようと思われる方は、事前に申し込みをお願いします。申し込みは随時受け付けております。
【今日の名品・迷品(1217)】 植木鉢
「ガーデニング特集」と歌いながら、あまりガーデニンググッズをご紹介できませんでした。すみません。
ということで、今回は植木鉢のご紹介です。
コーナーに置くような形の植木鉢は珍しいですね。



コーナー用の植木鉢は1個です。他にも大きさはさまざまですが、植木鉢を用意していますので、ガレージ店でご覧ください。
アンティークサロン 「古物とふしぎなガレージ」 所在地:滋賀県高島市新旭町饗庭1701の4 (1705の2) 開店日時: 毎週日曜日 10:00~16:00 その他:開店日時等の変更はブログにてご連絡いたします。
☆ 開店日・時間 ☆
【5月のガレージ店】
☆ 春のガーデニング特集
☆ 第2回「ガレージオークション」 5月12日(日)10:00~ 山の店で
☆ デリボ感謝キャンペーン
5月19日(日) すみません お休みします
5月26日(日) 10:00~16:00
荒天時は開店・閉店時刻の変わる場合があります。また、臨時休業する場合もありますので、お越しの際はブログをご覧ください。
ガレージ店では日頃のお困りごとなど、ご相談があれば可能な限りご要望にお応えしています。不要品の引き取りや買い取りをはじめ、庭の除草などのメンテナンス、蜂の駆除や冬の除雪などもいたします。また、遠方へもうかがいますので、お気軽にご相談ください。
無料貸出の畑にはまだ空きがあります。野菜や花を育てたいと思っていらっしゃる方がありましたら、直接ガレージ店にお越しいただくか、コメントにてご連絡ください。
ガレージ店オーナーのインスタグラムならびにフェイスブックもあわせてご覧ください。
オーナーの悠々ライフの様子を現在配信中です!
インスタグラムはこちら ☞ オーナーのインスタグラム
Facebookはこちら ☞ オーナーのFacebook
|

5月2回目の営業日 ~ 昨日も晴天なり ~ |
昨日もいい天気でした。朝からは「第2回ガレージオークション」がありましたので、お昼12時を少し過ぎて開店しました。
「ガレージオークション」にご参加くださったお客さまや古物商の皆さんがガレージ店にも寄ってくださり、短い営業時間でしたがとても内容の濃い一日(半日)となりました。
ご来店いただきありがとうございました。

紫明さんはこの日免許の書き換えのため「ガレージオークション」は欠席。せっかく紫明さんのために出品した鳩時計も別の人の手に。残念でした。

こちらは「ガレージオークション」に参加してくださった古物商の皆さん。ガレージ店でもお宝探しです。

2か月ぶりにこちらに来られたお客様もお宝探しを楽しんでくださいました。次回はぜひ「ガレージオークション」にもご参加くださいね。

お買い上げありがとうございました




新入荷の甕は大物好きの紫明さんの元へ。

ファイヤーキングのC&Sもこの日お買い上げいただきました。
さて、次週日曜日19日は、ご当地の古物交換会実施のため、ガレージ店はお休みです。
次回営業日は5月26日(日)となりますので、よろしくお願いします。
【今日の名品・迷品(1216)】 ホーローのウオータージャグ
ホーロー製のウオータージャグが入荷しました。経年のためところどころホーローがはがれていますが、これも歴史です。




在庫は1個。ガレージ店でご覧ください。
アンティークサロン 「古物とふしぎなガレージ」 所在地:滋賀県高島市新旭町饗庭1701の4 (1705の2) 開店日時: 毎週日曜日 10:00~16:00 その他:開店日時等の変更はブログにてご連絡いたします。
☆ 開店日・時間 ☆
【5月のガレージ店】
☆ 春のガーデニング特集
☆ 第2回「ガレージオークション」 5月12日(日)10:00~ 山の店で
☆ デリボ感謝キャンペーン
5月19日(日) すみません お休みします
5月26日(日) 10:00~16:00
荒天時は開店・閉店時刻の変わる場合があります。また、臨時休業する場合もありますので、お越しの際はブログをご覧ください。
ガレージ店では日頃のお困りごとなど、ご相談があれば可能な限りご要望にお応えしています。不要品の引き取りや買い取りをはじめ、庭の除草などのメンテナンス、蜂の駆除や冬の除雪などもいたします。また、遠方へもうかがいますので、お気軽にご相談ください。
無料貸出の畑にはまだ空きがあります。野菜や花を育てたいと思っていらっしゃる方がありましたら、直接ガレージ店にお越しいただくか、コメントにてご連絡ください。
ガレージ店オーナーのインスタグラムならびにフェイスブックもあわせてご覧ください。
オーナーの悠々ライフの様子を現在配信中です!
インスタグラムはこちら ☞ オーナーのインスタグラム
Facebookはこちら ☞ オーナーのFacebook
|

本日「第2回ガレージオークション」開催! ~ ガレージ店の開店はお昼12時です ~ |
5月12日(日)の予定
午前10時から 第2回ガレージオークション 会場:山の店
お昼12時から ガレージ店オープン
本日は午前中「第2回ガレージオークション」を開催します。会員制のため、申し込みをされていない方の入場はできません。悪しからずご了承ください。
開会は午前10時ですが、午前9時過ぎから下見ができます。早めに来てくださっても結構です。
「第2回ガレージオークション」の終了後、お昼12時ごろからガレージ店オープンとなります。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。




今日は変則営業となりますが、よろしくお願いします。皆さんのお越しをお待ちしております。
【今日の名品・迷品(1215)】 獅子吼
「獅子吼」とは、これいかに?

こんなものが入っていました。磁器製です。


裏にはライオンズクラブのマークがあります。

また「京都 竹泉」のマークも。

ライオンズクラブが特定の方に渡したと思われる焼き物は、名工「竹泉」の作品です。コレクションにいかがでしょうか。
アンティークサロン 「古物とふしぎなガレージ」 所在地:滋賀県高島市新旭町饗庭1701の4 (1705の2) 開店日時: 毎週日曜日 10:00~16:00 その他:開店日時等の変更はブログにてご連絡いたします。
☆ 開店日・時間 ☆
【5月のガレージ店】
☆ 春のガーデニング特集
☆ 第2回「ガレージオークション」 5月12日(日)10:00~ 山の店で
☆ デリボ感謝キャンペーン
5月12日(日) 12:00~16:00 今日です!
5月19日(日) すみません お休みします
5月26日(日) 10:00~16:00
荒天時は開店・閉店時刻の変わる場合があります。また、臨時休業する場合もありますので、お越しの際はブログをご覧ください。
ガレージ店では日頃のお困りごとなど、ご相談があれば可能な限りご要望にお応えしています。不要品の引き取りや買い取りをはじめ、庭の除草などのメンテナンス、蜂の駆除や冬の除雪などもいたします。また、遠方へもうかがいますので、お気軽にご相談ください。
無料貸出の畑にはまだ空きがあります。野菜や花を育てたいと思っていらっしゃる方がありましたら、直接ガレージ店にお越しいただくか、コメントにてご連絡ください。
ガレージ店オーナーのインスタグラムならびにフェイスブックもあわせてご覧ください。
オーナーの悠々ライフの様子を現在配信中です!
インスタグラムはこちら ☞ オーナーのインスタグラム
Facebookはこちら ☞ オーナーのFacebook
|

週末は「あっけぴろげ」へ ~ 第20回 湖西手仕事工房めぐり「あけっぴろげ」 ~ |
「あけっぴろげ」とは、滋賀県高島市でものづくりに携わる11名の工芸作家さんが自分の工房を開放するイベントです。各工房を訪問し、作品作りの様子を見ることができます。毎年1回、この時期に実施されてきました。
作家さんの手仕事の現場を見せていただく機会はあまりありません。したがって、「あけっぴろげ」はとても貴重な時間と言えるでしょう。
今回「あけっぴろげ」はめでたく20回目を迎えます。それで今回は「20回記念特別バージョン」。それぞれの工房を離れ、一堂に会して合同展として開催されます。
工房めぐりが行われないのは少し寂しいのですが、11人の作家さんの作品が一度に見られるチャンスでもあります。ぜひ週末は「あけっぴろげ」にいらしてください。


開催情報は「あけっぴろげ」の公式ブログをご覧ください。 ☞ あけっぴろげ
そして、日曜日はガレージ店にもお立ち寄りくださいね。
【今日の名品・迷品(1214)】 木箱
古い木箱が2個入荷しました。
一つ目は「清酒 白雪」。こちらは有名です。

二つ目は「月虎かとりせんこう」。聞いたことない会社です。

当時の紙ラベルも残っています。

在庫はそれぞれ1個ずつ。文字が右から書かれていますので、戦前のものです。
大きさはともに 横:約50㎝ 奥行:約35㎝ 高さ:約40㎝ です。
なお、この商品は倉庫に置いていますので、気になる方は事前にご連絡ください。
アンティークサロン 「古物とふしぎなガレージ」 所在地:滋賀県高島市新旭町饗庭1701の4 (1705の2) 開店日時: 毎週日曜日 10:00~16:00 その他:開店日時等の変更はブログにてご連絡いたします。
☆ 開店日・時間 ☆
【5月のガレージ店】
☆ 春のガーデニング特集
☆ 第2回「ガレージオークション」 5月12日(日)10:00~ 山の店で
☆ デリボ感謝キャンペーン
5月12日(日) 12:00~16:00 明日です!
5月19日(日) すみません お休みします
5月26日(日) 10:00~16:00
荒天時は開店・閉店時刻の変わる場合があります。また、臨時休業する場合もありますので、お越しの際はブログをご覧ください。
ガレージ店では日頃のお困りごとなど、ご相談があれば可能な限りご要望にお応えしています。不要品の引き取りや買い取りをはじめ、庭の除草などのメンテナンス、蜂の駆除や冬の除雪などもいたします。また、遠方へもうかがいますので、お気軽にご相談ください。
無料貸出の畑にはまだ空きがあります。野菜や花を育てたいと思っていらっしゃる方がありましたら、直接ガレージ店にお越しいただくか、コメントにてご連絡ください。
ガレージ店オーナーのインスタグラムならびにフェイスブックもあわせてご覧ください。
オーナーの悠々ライフの様子を現在配信中です!
インスタグラムはこちら ☞ オーナーのインスタグラム
Facebookはこちら ☞ オーナーのFacebook
|

第2回「ガレージオークション」の商品はこれだ! |
第2回「ガレージオークション」の開催が近づいてきました。そこで、今回の商品の一部をご紹介します。
古い手回しミシンはコンパクトなサイズのものです。


青い色が涼しげなグラスは、大正から昭和の古いガラス製。

思い切って「怪獣ブースカ」の貯金箱も出品!

鳩時計は完動品。時打ちはありませんが、可愛い2羽の鳩が出たり入ったりします。


商品はまだまだ多数出品されます。オークション当日を楽しみにお待ちください。
なお、初めての方の参加申し込みの締め切りは本日中です。ぜひ申し込みをお願いします!
【今日の名品・迷品(1213)】 龍文堂安之介作 屏風押さえ
龍文堂安之介作の名品「屏風押さえ」が入荷しました。こんな名品もガレージ店にはやってきます。



押さえは1個欠の合計7個です。名人の技をガレージ店でぜひご覧ください。
アンティークサロン 「古物とふしぎなガレージ」 所在地:滋賀県高島市新旭町饗庭1701の4 (1705の2) 開店日時: 毎週日曜日 10:00~16:00 その他:開店日時等の変更はブログにてご連絡いたします。
☆ 開店日・時間 ☆
【5月のガレージ店】
☆ 春のガーデニング特集
☆ 第2回「ガレージオークション」 5月12日(日)10:00~ 山の店で
☆ デリボ感謝キャンペーン
5月12日(日) 12:00~16:00
5月19日(日) すみません お休みします
5月26日(日) 10:00~16:00
荒天時は開店・閉店時刻の変わる場合があります。また、臨時休業する場合もありますので、お越しの際はブログをご覧ください。
ガレージ店では日頃のお困りごとなど、ご相談があれば可能な限りご要望にお応えしています。不要品の引き取りや買い取りをはじめ、庭の除草などのメンテナンス、蜂の駆除や冬の除雪などもいたします。また、遠方へもうかがいますので、お気軽にご相談ください。
無料貸出の畑にはまだ空きがあります。野菜や花を育てたいと思っていらっしゃる方がありましたら、直接ガレージ店にお越しいただくか、コメントにてご連絡ください。
ガレージ店オーナーのインスタグラムならびにフェイスブックもあわせてご覧ください。
オーナーの悠々ライフの様子を現在配信中です!
インスタグラムはこちら ☞ オーナーのインスタグラム
Facebookはこちら ☞ オーナーのFacebook
|

5月の東寺ガラクタ市 |
5月の第1日曜日はGWの真っただ中。各地の行楽地にお出かけかと思いきや、骨董ファンはやはり東寺にたくさん集まっていました。いつも駐車しているパーキングもこの日は何と満車。仕方なく東寺の駐車場に車を入れます。この駐車場は2時間以内600円、超過すると1時間ごとに300円が加算されます。したがって、この日は2時間一本勝負のガラクタ市となりました。
気候も良かったので、東寺の境内はいつも以上の賑わいを見せていました。


どんな商品を求めているのか、お客様の動向が気になります。


それにしてもいい天気。朝からすでに半そでになりました。


この日もそれなりに商品の仕入れができました。このあと検品して次回の営業日にお目見えとなります。ご期待くださいね。
【今日の名品・迷品(1212)】 甕
大きな甕が入荷しました。この赤い土はどこの窯のものでしょうか?

お寺に置いてあったものを親戚の方が譲り受け、そしてこの度ガレージ店へ。
口のところが少し欠けていますが、使用には問題ないでしょう。

2カ所の石ハゼがいい景色になっています。もちろん水漏れはありません。

大きな甕はメダカの飼育にちょうどいいですね。これからシーズンですので、この機会にいかがでしょう?
アンティークサロン 「古物とふしぎなガレージ」 所在地:滋賀県高島市新旭町饗庭1701の4 (1705の2) 開店日時: 毎週日曜日 10:00~16:00 その他:開店日時等の変更はブログにてご連絡いたします。
☆ 開店日・時間 ☆
【5月のガレージ店】
☆ 春のガーデニング特集
☆ 第2回「ガレージオークション」 5月12日(日)10:00~ 山の店で
☆ デリボ感謝キャンペーン
5月12日(日) 12:00~16:00
5月19日(日) すみません お休みします
5月26日(日) 10:00~16:00
荒天時は開店・閉店時刻の変わる場合があります。また、臨時休業する場合もありますので、お越しの際はブログをご覧ください。
ガレージ店では日頃のお困りごとなど、ご相談があれば可能な限りご要望にお応えしています。不要品の引き取りや買い取りをはじめ、庭の除草などのメンテナンス、蜂の駆除や冬の除雪などもいたします。また、遠方へもうかがいますので、お気軽にご相談ください。
無料貸出の畑にはまだ空きがあります。野菜や花を育てたいと思っていらっしゃる方がありましたら、直接ガレージ店にお越しいただくか、コメントにてご連絡ください。
ガレージ店オーナーのインスタグラムならびにフェイスブックもあわせてご覧ください。
オーナーの悠々ライフの様子を現在配信中です!
インスタグラムはこちら ☞ オーナーのインスタグラム
Facebookはこちら ☞ オーナーのFacebook
|

第2回「ガレージオークション」にご参加ください |
奇数月の第2日曜日は「ガレージオークション」です。今回は5月12日(日) 午前10時からです。
事前の申し込みと審査が必要となりますので、メール等をご活用いただき新規の方は申し込みをお願いします。
なお、「ガレージオークション」の詳細は、本ブログの次の記事をご覧ください。
「ガレージオークション」の開催について
「ガレージオークション」Q&A
「ガレージオークション」の申し込み様式
第1回「ガレージオークション」の様子から



今回もオークション商品が各地から集まってきています。ぜひご参加いただき、オークションを楽しみましょう!
事前申し込みは遅くとも5月10日(金)までにお願いします。
【今日の名品・迷品(1211)】 破砕機
「破砕機」と言っていいのかわかりませんが、こんなアイアン製の古い機械が入荷しました。どうも豆などを細かくするもののようです。





在庫は2個。形状が若干違いますので、ガレージ店でご覧ください。
アンティークサロン 「古物とふしぎなガレージ」 所在地:滋賀県高島市新旭町饗庭1701の4 (1705の2) 開店日時: 毎週日曜日 10:00~16:00 その他:開店日時等の変更はブログにてご連絡いたします。
☆ 開店日・時間 ☆
【5月のガレージ店】
☆ 春のガーデニング特集
☆ 第2回「ガレージオークション」 5月12日(日)10:00~ 山の店で
☆ デリボ感謝キャンペーン
5月12日(日) 12:00~16:00
5月19日(日) すみません お休みします
5月26日(日) 10:00~16:00
荒天時は開店・閉店時刻の変わる場合があります。また、臨時休業する場合もありますので、お越しの際はブログをご覧ください。
ガレージ店では日頃のお困りごとなど、ご相談があれば可能な限りご要望にお応えしています。不要品の引き取りや買い取りをはじめ、庭の除草などのメンテナンス、蜂の駆除や冬の除雪などもいたします。また、遠方へもうかがいますので、お気軽にご相談ください。
無料貸出の畑にはまだ空きがあります。野菜や花を育てたいと思っていらっしゃる方がありましたら、直接ガレージ店にお越しいただくか、コメントにてご連絡ください。
ガレージ店オーナーのインスタグラムならびにフェイスブックもあわせてご覧ください。
オーナーの悠々ライフの様子を現在配信中です!
インスタグラムはこちら ☞ オーナーのインスタグラム
Facebookはこちら ☞ オーナーのFacebook
|

「ガレージ入札会」第14弾の結果発表! |
「ガレージ入札会」第14弾に入札をいただきありがとうございました。お待ちかねの結果は次の通りです。
商品番号 1 「おもり1個」 ◎ 落札価格:500円 ◎ 落札者:1717さん


商品番号2 「ヤン坊・マー坊のコップ2客」 ◎ 落札価格:200円 ◎ 落札者:仁さん


商品番号3 「小引き出し」 ◎ 落札価格:300円 ◎ 落札者:トミタさん


商品番号4 「風鈴 12個」 ◎ 落札価格:200円 ◎ 落札者:トミタさん



商品番号5 「ゴミ箱」 ● 入札なし

商品番号 6 「戦前の『アサヒキャラメル』のポスター」 ◎ 落札価格:300円 ◎ 落札者:仁さん

商品番号 7 「郵便ポスト型貯金箱」 ◎ 落札価格:300円 ◎ 落札者:トミタさん

商品番号 8 「置き薬の箱」 ◎ 落札価格:300円 ◎ 落札者:トミタさん


商品番号 9 「ファイヤーキングのデミタスカップ1客」 ◎ 落札価格 1,100円 ◎ Goofyさん


商品番号 10 「巻き玉鉄砲2個と巻き玉1箱」 ◎ 落札価格:300円 ◎ 落札者:仁さん

今回もガレージ店おすすめの逸品を出品しました。いずれもお値打ち価格での落札です。落札された皆さん、おめでとうございます。
商品の受け渡しは順次行いますので、ガレージ店スタッフまでご連絡ください。
【今日の名品・迷品(1210)】 汽車のおもちゃ
汽車のおもちゃが入荷しました。木製で子どもが実際に乗って遊ぶものです。古いもので1960年代から70年代にかけて遊ばれていたとこの汽車の持ち主がおっしゃってました。



在庫は1個。欠損している部分がありますので、ガレージ店でご覧ください。
アンティークサロン 「古物とふしぎなガレージ」 所在地:滋賀県高島市新旭町饗庭1701の4 (1705の2) 開店日時: 毎週日曜日 10:00~16:00 その他:開店日時等の変更はブログにてご連絡いたします。
☆ 開店日・時間 ☆
【5月のガレージ店】
☆ 春のガーデニング特集
☆ 第2回「ガレージオークション」 5月12日(日)10:00~ 山の店で
☆ デリボ感謝キャンペーン
5月12日(日) 12:00~16:00
5月19日(日) すみません お休みします
5月26日(日) 10:00~16:00
荒天時は開店・閉店時刻の変わる場合があります。また、臨時休業する場合もありますので、お越しの際はブログをご覧ください。
ガレージ店では日頃のお困りごとなど、ご相談があれば可能な限りご要望にお応えしています。不要品の引き取りや買い取りをはじめ、庭の除草などのメンテナンス、蜂の駆除や冬の除雪などもいたします。また、遠方へもうかがいますので、お気軽にご相談ください。
無料貸出の畑にはまだ空きがあります。野菜や花を育てたいと思っていらっしゃる方がありましたら、直接ガレージ店にお越しいただくか、コメントにてご連絡ください。
ガレージ店オーナーのインスタグラムならびにフェイスブックもあわせてご覧ください。
オーナーの悠々ライフの様子を現在配信中です!
インスタグラムはこちら ☞ オーナーのインスタグラム
Facebookはこちら ☞ オーナーのFacebook
|

薫風の営業日 ~ ご来店ありがとうございました ~ |
令和最初の営業日、そしてGW終盤の昨日もたくさんのお客様にご来店いただきました。ありがとうございました。
開店時刻より少し早めにガレージ店に到着しましたので、まずは腹ごしらえ。なじみのパン屋さんのカツサンドを食べました。
昨日のお昼はカツサンド

さて、昨日はレギュラーさんをはじめ、初めてのお客様が3組ご来店でした。
マキノ高原でキャンプを楽しまれた大津市からのお客様は、ファイヤーキングのC&Sの購入をご検討。今回は残念ながら見送られましたが、またの機会をお待ちしております。
大阪からのお客様は鉄のもののコレクター。ガレージ店開店ごろから置かれていた古いジャッキを購入されました。特筆すべきはその知識の豊富さ。これをすぐさま「ジャッキ」と答えた初めての方でした。
ご来店ありがとうございました





差し入れありがとうございました
おいしいおせんべいやジュースの差し入れをいただきました。ありがとうございました。

お買い上げありがとうございました
これが噂の「ジャッキ」。大阪に旅立ちました。



こちらのかごはメールにてご売約となりました。

昨日も一日楽しく過ごすことができました。これもガレージ店ファンの皆様のおかげです。今後ともガレージ店をよろしくお願いしますね。
【今日の名品・迷品(1209)】 福助の湯飲み
珍しい湯飲みが入荷しました。蓋も含めて福助が描かれています。


ビクター犬のニッパーの製作で有名な「京都清水屋」の製品です。

在庫は2客。福助ファンなら手元に必ずおきたい逸品ですね、紫明さん!
アンティークサロン 「古物とふしぎなガレージ」 所在地:滋賀県高島市新旭町饗庭1701の4 (1705の2) 開店日時: 毎週日曜日 10:00~16:00 その他:開店日時等の変更はブログにてご連絡いたします。
☆ 開店日・時間 ☆
【5月のガレージ店】
☆ 春のガーデニング特集
☆ 第2回「ガレージオークション」 5月12日(日)10:00~ 山の店で
☆ デリボ感謝キャンペーン
5月12日(日) 12:00~16:00
5月19日(日) すみません お休みします
5月26日(日) 10:00~16:00
荒天時は開店・閉店時刻の変わる場合があります。また、臨時休業する場合もありますので、お越しの際はブログをご覧ください。
ガレージ店では日頃のお困りごとなど、ご相談があれば可能な限りご要望にお応えしています。不要品の引き取りや買い取りをはじめ、庭の除草などのメンテナンス、蜂の駆除や冬の除雪などもいたします。また、遠方へもうかがいますので、お気軽にご相談ください。
無料貸出の畑にはまだ空きがあります。野菜や花を育てたいと思っていらっしゃる方がありましたら、直接ガレージ店にお越しいただくか、コメントにてご連絡ください。
ガレージ店オーナーのインスタグラムならびにフェイスブックもあわせてご覧ください。
オーナーの悠々ライフの様子を現在配信中です!
インスタグラムはこちら ☞ オーナーのインスタグラム
Facebookはこちら ☞ オーナーのFacebook
|

「令和」最初の営業日 ~ お昼12時開店です! ~ |
長かったゴールデンウィークも残すところ今日を含めて2日になりました。皆さんお疲れではありませんか?
私の方はこういう仕事していますから、連休とか週休二日とかはあまり関係なく、このGWも頼まれている花屋の配達や行商にいそしみました。
さて、今日は令和になって初めての営業日です。お昼12時からとなります。

先週の営業日は遠く舞鶴から常連さんが、そしてはるばる奈良から初めてのお客様もお越しいただきました。
私が不在のため、オーナーが一人で奮闘のガレージ店となりました。
GWで渋滞なども予想されますが、ぜひ今日もガレージ店においでください。お宝を探していただいたり、おしゃべりを楽しんでいただいたり、GWの思い出にガレージ店を加えてくださいね。




それでは今日もお昼12時からお待ちしています。
【今日の名品・迷品(1208)】 くしとかんざし
古いくしとかんざしが入荷しました。



当時の職人さんが一つ一つ丁寧に作り上げたものです。この機会に職人さんの技をご覧ください。
アンティークサロン 「古物とふしぎなガレージ」 所在地:滋賀県高島市新旭町饗庭1701の4 (1705の2) 開店日時: 毎週日曜日 10:00~16:00 その他:開店日時等の変更はブログにてご連絡いたします。
☆ 開店日・時間 ☆
【5月のガレージ店】
☆ 春のガーデニング特集
☆ 第2回「ガレージオークション」 5月12日(日)10:00~ 山の店で
☆ デリボ感謝キャンペーン
5月5日(日) 12:00~16:00 今日です!
5月12日(日) 12:00~16:00
5月19日(日) すみません お休みします
5月26日(日) 10:00~16:00
荒天時は開店・閉店時刻の変わる場合があります。また、臨時休業する場合もありますので、お越しの際はブログをご覧ください。
ガレージ店では日頃のお困りごとなど、ご相談があれば可能な限りご要望にお応えしています。不要品の引き取りや買い取りをはじめ、庭の除草などのメンテナンス、蜂の駆除や冬の除雪などもいたします。また、遠方へもうかがいますので、お気軽にご相談ください。
無料貸出の畑にはまだ空きがあります。野菜や花を育てたいと思っていらっしゃる方がありましたら、直接ガレージ店にお越しいただくか、コメントにてご連絡ください。
ガレージ店オーナーのインスタグラムならびにフェイスブックもあわせてご覧ください。
オーナーの悠々ライフの様子を現在配信中です!
インスタグラムはこちら ☞ オーナーのインスタグラム
Facebookはこちら ☞ オーナーのFacebook
|

無料でお譲りします! |
お客様からご依頼があって、今回も無料でお譲りさせていただけるものをご紹介します。
一つ目はルームランナー。オムロンのもので、たくさんの機能があるようです。
オムロンのルームランナー


二つ目はマッサージ機。私も一度試してみました。少し古いタイプですが、しっかりもみほぐしてくれました。メーカーはよくわかりませんでした。
マッサージ機


お使いになりたい方はコメント欄をご活用いただきご連絡をお願いします。
なお、配達もいたしますが、その際は別途配送料が必要となります。
【今日の名品・迷品(1207)】 銅製の入れ物
銅製の入れ物が入荷しました。長年倉庫にしまわれていたようで、表は一面緑青が見られます。
中には茶葉が入っていました。

叩き出しで作られていますので、蓋にも内部にも槌の模様が規則正しく並んでいます。



在庫は1個。丁寧な仕事ゆえ少しお値段は張りますが、間違いなくいいものです。この機会に是非どうぞ。
アンティークサロン 「古物とふしぎなガレージ」 所在地:滋賀県高島市新旭町饗庭1701の4 (1705の2) 開店日時: 毎週日曜日 10:00~16:00 その他:開店日時等の変更はブログにてご連絡いたします。
☆ 開店日・時間 ☆
【5月のガレージ店】
☆ 春のガーデニング特集
☆ 第2回「ガレージオークション」 5月12日(日)10:00~ 山の店で
☆ デリボ感謝キャンペーン
5月5日(日) 12:00~16:00 明日です!
5月12日(日) 12:00~16:00
5月19日(日) すみません お休みします
5月26日(日) 10:00~16:00
荒天時は開店・閉店時刻の変わる場合があります。また、臨時休業する場合もありますので、お越しの際はブログをご覧ください。
ガレージ店では日頃のお困りごとなど、ご相談があれば可能な限りご要望にお応えしています。不要品の引き取りや買い取りをはじめ、庭の除草などのメンテナンス、蜂の駆除や冬の除雪などもいたします。また、遠方へもうかがいますので、お気軽にご相談ください。
無料貸出の畑にはまだ空きがあります。野菜や花を育てたいと思っていらっしゃる方がありましたら、直接ガレージ店にお越しいただくか、コメントにてご連絡ください。
ガレージ店オーナーのインスタグラムならびにフェイスブックもあわせてご覧ください。
オーナーの悠々ライフの様子を現在配信中です!
インスタグラムはこちら ☞ オーナーのインスタグラム
Facebookはこちら ☞ オーナーのFacebook
|

「華の演歌 ビッグステージ」 盛会裏のうちに終わる ~ 若柳吉茂葉さん出演! ~ |
3月23日付本ブログでご紹介しました「華の演歌 ビッグステージ」について、ご出演された「日本舞踊 若柳流『若柳吉茂葉(わかやぎ きちもよう)さん』」からご報告がありました。
「華の演歌 ビッグステージ」のご紹介 ☞ 華の演歌
当日はたくさんのお客様がおいでになって、華やかなステージとなったようです。
「華の演歌」当日のお写真

上の写真、左側が若柳吉茂葉さんです。
下の写真は出演者の皆さんや関係者の皆さんの集合写真です。中央が演歌界の大御所 大川栄策さん、そのお隣が共演された 永井裕子さんです。

ガレージ店のお客様の活躍される様子を、こうやってご紹介させていただくのもなかなか楽しいものです。
これからも機会があればさまざまな方面でご活躍の皆さんを紹介させていただきます。
若柳吉茂葉さん、そして関係者の皆さん、お疲れさまでした。
【今日の名品・迷品(1206)】 吊皿秤
デジタルが主流の現在では珍しくなった吊皿秤が入荷しました。食料品店で長く使われていて、廃業された後に倉庫にしまわれていたものです。
針が2周まわるようになっていて、2キロまで量れるようになっています。

昭和43年に秤の検査を受けられたことがわかります。


在庫は1台。楽しい使い方を探してみてください。
アンティークサロン 「古物とふしぎなガレージ」 所在地:滋賀県高島市新旭町饗庭1701の4 (1705の2) 開店日時: 毎週日曜日 10:00~16:00 その他:開店日時等の変更はブログにてご連絡いたします。
☆ 開店日・時間 ☆
【5月のガレージ店】
☆ 春のガーデニング特集
☆ 第2回「ガレージオークション」 5月12日(日)10:00~ 山の店で
☆ デリボ感謝キャンペーン
5月5日(日) 12:00~16:00
5月12日(日) 12:00~16:00
5月19日(日) すみません お休みします
5月26日(日) 10:00~16:00
荒天時は開店・閉店時刻の変わる場合があります。また、臨時休業する場合もありますので、お越しの際はブログをご覧ください。
ガレージ店では日頃のお困りごとなど、ご相談があれば可能な限りご要望にお応えしています。不要品の引き取りや買い取りをはじめ、庭の除草などのメンテナンス、蜂の駆除や冬の除雪などもいたします。また、遠方へもうかがいますので、お気軽にご相談ください。
無料貸出の畑にはまだ空きがあります。野菜や花を育てたいと思っていらっしゃる方がありましたら、直接ガレージ店にお越しいただくか、コメントにてご連絡ください。
ガレージ店オーナーのインスタグラムならびにフェイスブックもあわせてご覧ください。
オーナーの悠々ライフの様子を現在配信中です!
インスタグラムはこちら ☞ オーナーのインスタグラム
Facebookはこちら ☞ オーナーのFacebook
|

古物交換会に行ってきました |
先月29日は県内某所で平成最後の古物交換会が行われました。いつも通りお手伝いに参りましたが、この日はGWの3日目でお越しになるお客様もいつもより少なめでした。
それでも県内外からたくさんの商品が集まり、会場は熱気に包まれました。

昔人気のあった掛時計。絵ガラスのものはとくに貴重です。


縮緬などの上質の着物などがたくさん出品されていました。




外会場にもあふれんばかりの商品が並びました。






この日のお昼も「魚千代」さんのお弁当。中身はお肉を中心とした洋風のものでした。

午後からは屏風や掛軸のオークションも行われ、夕方4時前にすべての競りが終了しました。
ご参会の皆さん、スタッフの皆さん、お疲れさまでした。
【今日の名品・迷品(1205)】 マリリン・モンローのパブ・ミラー
マリリン・モンローのパブ・ミラーが入荷しました。鏡なので、写真撮影中のスマホが写り込んでしまいました。


在庫は1個。古いものではありませんが、インテリアにいかがでしょうか。
アンティークサロン 「古物とふしぎなガレージ」 所在地:滋賀県高島市新旭町饗庭1701の4 (1705の2) 開店日時: 毎週日曜日 10:00~16:00 その他:開店日時等の変更はブログにてご連絡いたします。
☆ 開店日・時間 ☆
【5月のガレージ店】
☆ 春のガーデニング特集
☆ 第2回「ガレージオークション」 5月12日(日)10:00~ 山の店で
☆ デリボ感謝キャンペーン
5月5日(日) 12:00~16:00
5月12日(日) 12:00~16:00
5月19日(日) すみません お休みします
5月26日(日) 10:00~16:00
荒天時は開店・閉店時刻の変わる場合があります。また、臨時休業する場合もありますので、お越しの際はブログをご覧ください。
ガレージ店では日頃のお困りごとなど、ご相談があれば可能な限りご要望にお応えしています。不要品の引き取りや買い取りをはじめ、庭の除草などのメンテナンス、蜂の駆除や冬の除雪などもいたします。また、遠方へもうかがいますので、お気軽にご相談ください。
無料貸出の畑にはまだ空きがあります。野菜や花を育てたいと思っていらっしゃる方がありましたら、直接ガレージ店にお越しいただくか、コメントにてご連絡ください。
ガレージ店オーナーのインスタグラムならびにフェイスブックもあわせてご覧ください。
オーナーの悠々ライフの様子を現在配信中です!
インスタグラムはこちら ☞ オーナーのインスタグラム
Facebookはこちら ☞ オーナーのFacebook
|
|